2011年01月31日

誕生会

たいき4歳の誕生日です
おめでとうicon51



今回寒いけどアイスケーキにしました。



女房もブログ初登場です。

気が付くと私は1枚も撮っていません。
さみしーーーface07
どこの家もいっしょと思うようにします。






夕飯を食べた後のケーキなのに
良く食べます。
アイスは別腹なのでしょうか


いつも子供に、ああなってほしい・こうなってほしい
と思ってしまいます。
でも、こうやって健康でいてくれることに感謝です。
ありがとうface02

  


Posted by ひとりごと木工職人 at 21:37Comments(0)プライベート

2011年01月28日

富士川第二幼稚園

幼稚園の建具修繕に行きました



建具の調子が悪いとの連絡を頂き
すぐにGO  (すぐに行けるときは行きます)
レールが曲がっていました。



座付き甲丸レールに交換
戸車を変えました

そして、引き戸の建具で高さの低いものがface08
とても危険です。



すぐに直させて頂きました。
ありがとうございます。


仕事をしていると子供達が寄ってきます。
「なにしてるのーー」と
もの珍しそうに!

人見知りせずに笑顔で声をかけられると
自然と思わずこちらも笑顔になっていました。
すごいですね。
1日ハッピーになりました。
笑顔のすごさを感じます。
  


Posted by ひとりごと木工職人 at 23:10Comments(0)仕事

2011年01月26日

保育園器具?

出来ましたface02






鏡はアクリルを使っています



子供が喜んでくれたら

うれしいです  


Posted by ひとりごと木工職人 at 17:16Comments(0)仕事

2011年01月22日

保育園器具?

保育園の器具?おもちゃ?を作っています











打ち合わせ・作りは私ではありませんが

1つ作るのも2つ作るのも

さほど変わらないので

子供の通っている保育園の分もと思ったのですが

先生のオリジナルと言うことで

他の分は作れません

1つ作っていますface07

思わず ケ 〇 と思ってしまいましたface02  


Posted by ひとりごと木工職人 at 12:15Comments(0)仕事

2011年01月18日

取り付け工事

キッチンカウンター取り付け工事に入りました

ちなみにこのお宅

会社で建てるのと違い

ちょっとおしゃれです。



他にはないインテリア・工夫がしてあります。

今度紹介できればと思います。


ここに取り付けです。






ビスは見せずに取り付けます



凹凸はあちらこちらにありますが、加工ばっちりです。









完成です。  


Posted by ひとりごと木工職人 at 22:03Comments(0)仕事

2011年01月16日

キッチンカウンター

キッチンカウンターを作っています

W2650です

今日は日曜日ですが工期に間に合いませんface07

がんばります




今下地を作っています

現場合わせなので凹凸が多いですが

お客様に喜んで貰えるように綺麗につくりますface02




白のメラミンでコーティングしますが

新築に取り付け(固定)なので

ビスが見えないようにしないといけません。

  


Posted by ひとりごと木工職人 at 14:34Comments(0)仕事

2011年01月13日

我が家の流行

我が家では、ヒートテックが大流行!

大ブレイク

じいちゃん・ばあちゃん・私・女房・長男

と着はじめました。

長女と次男はまだ買ってないだけなんですが

早く買ってあげることになっています。



ヒートテックは昨年?ユニクロから出た肌着で

温かいということで話題になりましたが

ちょっとしたことがきっかけで買ってみると

これがあったかい

思わずズボン下まで買ってしまいました。

今までズボン下は履かなかったんですがicon10

もう、あなた(ヒートテック)だけは

離しません」

長男も女房もTシャツを着て大絶賛!



ここまで言えばユニクロ何かくんないかなーーーー
イオンもでています

  


Posted by ひとりごと木工職人 at 19:28Comments(0)プライベート

2011年01月12日

3m角格子完成

思った以上に手間がかかりましたface07

仮組しましたが、でかすぎです










框が太く、組む数が増えると

なかなか手間がかかります。

最終的には大工さんがくみ、納めるようです。  


Posted by ひとりごと木工職人 at 17:49Comments(0)仕事

2011年01月11日

3m角格子

公園で休憩する天井の格子(ルーバー)を作っています。

3m角と大きく

格子が30mm×100mmとなっています。

材はもみで、外で使うにはいいと言えませんが

塗装でもたせるようです。

今日は加工していました。












明日完成予定です。  


Posted by ひとりごと木工職人 at 21:34Comments(0)仕事

2011年01月09日

出初式

今日は富士市消防団出初式でした



やることがありなかなか写真撮れませんでした。












朝7時集合ではじまり
寒い式でした
もう嫌です。  


Posted by ひとりごと木工職人 at 20:23Comments(0)消防団