2011年01月28日
富士川第二幼稚園
幼稚園の建具修繕に行きました

建具の調子が悪いとの連絡を頂き
すぐにGO (すぐに行けるときは行きます)
レールが曲がっていました。

座付き甲丸レールに交換
戸車を変えました
そして、引き戸の建具で高さの低いものが
とても危険です。

すぐに直させて頂きました。
ありがとうございます。
仕事をしていると子供達が寄ってきます。
「なにしてるのーー」と
もの珍しそうに!
人見知りせずに笑顔で声をかけられると
自然と思わずこちらも笑顔になっていました。
すごいですね。
1日ハッピーになりました。
笑顔のすごさを感じます。
建具の調子が悪いとの連絡を頂き
すぐにGO (すぐに行けるときは行きます)
レールが曲がっていました。
座付き甲丸レールに交換
戸車を変えました
そして、引き戸の建具で高さの低いものが

とても危険です。
すぐに直させて頂きました。
ありがとうございます。
仕事をしていると子供達が寄ってきます。
「なにしてるのーー」と
もの珍しそうに!
人見知りせずに笑顔で声をかけられると
自然と思わずこちらも笑顔になっていました。
すごいですね。
1日ハッピーになりました。
笑顔のすごさを感じます。
Posted by ひとりごと木工職人 at 23:10│Comments(0)
│仕事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。