2010年09月29日
居酒屋
今日も消防でした
眠いです
吉原の居酒屋さんの玄関建具を納めました
元々の建具がだいぶ古くなってしまったので
新たに作り変えて頂きました
材料はスプルス 腰板が杉の羽目板です
中から鎌錠がかけられます

トイレの建具も交換して頂きました

ありがとうございました
眠いです
吉原の居酒屋さんの玄関建具を納めました
元々の建具がだいぶ古くなってしまったので
新たに作り変えて頂きました
材料はスプルス 腰板が杉の羽目板です
中から鎌錠がかけられます
トイレの建具も交換して頂きました
ありがとうございました
2010年09月27日
キッチン
途中だったので少しやりました
自分の家のテーブルなので
時間の空いた時に作っています
さすがに、何日か前まで暑かったので
反りがでてしまった
暑い時には手早くしなと!
とわかっていても
家のだと・・・ついつい(お客さん優先)
それとも、しっかりくるんでおけば
今日は涼しかったけど
暑いときには休憩してる間に反りが出てしまいます
これから、大分いいですけど
とりあえず反り止めで真直ぐになりました


自分の家のテーブルなので
時間の空いた時に作っています
さすがに、何日か前まで暑かったので
反りがでてしまった

暑い時には手早くしなと!
とわかっていても
家のだと・・・ついつい(お客さん優先)
それとも、しっかりくるんでおけば
今日は涼しかったけど
暑いときには休憩してる間に反りが出てしまいます
これから、大分いいですけど
とりあえず反り止めで真直ぐになりました

2010年09月23日
襖
襖貼り替えもしています
襖貼りは、木工所のやりはじめた時から変わっていません
むかしからのやりかたです
うちでは、建具も作って納めているので
貼り替えの時に修理・動きの悪さ・調整など
ついでにやっています
昨日も建具が動かないとのことで、動くようにしました
お客さんに大変喜んでいただきました
ありがとうございます

20年位たっているようです
だいぶ焼けています


基本的にはバラして古い紙を剥ぎます
今回は紙の下が格子になっているので、はぎません

下ばり、茶ちりをはります
たまに、下ばりをしていない所があります(予算?)
下地のアクがでるので良くないです

襖を貼りかえると、部屋が明るくなり
気分転換になります

襖貼りは、木工所のやりはじめた時から変わっていません
むかしからのやりかたです
うちでは、建具も作って納めているので
貼り替えの時に修理・動きの悪さ・調整など
ついでにやっています
昨日も建具が動かないとのことで、動くようにしました
お客さんに大変喜んでいただきました

ありがとうございます
20年位たっているようです
だいぶ焼けています
基本的にはバラして古い紙を剥ぎます
今回は紙の下が格子になっているので、はぎません
下ばり、茶ちりをはります
たまに、下ばりをしていない所があります(予算?)
下地のアクがでるので良くないです
襖を貼りかえると、部屋が明るくなり
気分転換になります
2010年09月19日
タモ キッチンテーブル天板
なかなか出来なかった、タモの貼りあわせ天板を作ります
W1600 D900


通常ビスケットを使いますが
今回はぶなを使用しました
強度はあります

キッチンテーブルなので
水、エアコン、日を考えて
私が1番いいと思う、のりを使いました


後は反り止めや仕上げ、塗装などをします
W1600 D900
通常ビスケットを使いますが
今回はぶなを使用しました
強度はあります
キッチンテーブルなので
水、エアコン、日を考えて
私が1番いいと思う、のりを使いました
後は反り止めや仕上げ、塗装などをします
2010年09月17日
シンプルな額
たまに額を頼まれます
絵を飾ったり、習字を飾ったり
なかなかピッタリの物がないようです


この間納めました
消防団の歴代の分団長、写真20人分
W1600 H460
写真がメインなので枠はシンプルにしました
わりに簡単に見えますが細ぶちで、とめにしてあるので
ちょっとだけ手間がかかります
ガラスは使わずに透明のアクリルを使いました
写真の撮り方よくないかな?
塗装で感じが変わります
絵を飾ったり、習字を飾ったり
なかなかピッタリの物がないようです
この間納めました
消防団の歴代の分団長、写真20人分
W1600 H460
写真がメインなので枠はシンプルにしました
わりに簡単に見えますが細ぶちで、とめにしてあるので
ちょっとだけ手間がかかります
ガラスは使わずに透明のアクリルを使いました
写真の撮り方よくないかな?
塗装で感じが変わります
2010年09月15日
消防団
消防ででていました

私は消防団に入って14年目で、小型指導員をやっています
今日は富士市の1分団が、大型ポンプ操法で全国大会に行くということで
週1回の応援に行ってきました
さすがに動きが早いです
選手はかなり練習しているようです
雨で1時間はやく終わりました
私は消防団に入って14年目で、小型指導員をやっています
今日は富士市の1分団が、大型ポンプ操法で全国大会に行くということで
週1回の応援に行ってきました
さすがに動きが早いです
選手はかなり練習しているようです
雨で1時間はやく終わりました
2010年09月14日
くいしん坊
今日は富士中央病院の北側にある
くいしん坊の仕切りを取り付けにいきました


飲食店で私たちが仕事をしている間
くいしん坊の親方は仕込みをしていました
夜遅くまでやっているのに、大変な仕事です
最近は、お客さんが個室を好むとのことで
仕事を頂きました

建具は既存の物を使い鴨居・敷居を取り付けました
大人数のときは、考えて取り外し出来るようになっています
店内はとても落ち着いています
ありがとうございました
くいしん坊の仕切りを取り付けにいきました
飲食店で私たちが仕事をしている間
くいしん坊の親方は仕込みをしていました
夜遅くまでやっているのに、大変な仕事です
最近は、お客さんが個室を好むとのことで
仕事を頂きました
建具は既存の物を使い鴨居・敷居を取り付けました
大人数のときは、考えて取り外し出来るようになっています
店内はとても落ち着いています

ありがとうございました
2010年09月13日
大切に
なんだこれ・・・古臭い・・・
と思うかもしれませんが
80歳位の畳屋さんから頂いたものさしです

仕事をやりはじめた時からたいへん可愛がってもらいました
ここ何年か仕事をしていませんでしたが・・・
もうできないのかな

私の知っている限りでは、1番腕のいい畳屋さんでした
決してひいきではなく
とてもきれいな仕事でした
今どこもレーザーで寸法どりしてますが
この畳屋さんはものさしで縦・横・斜め・高さなどをとっていました
非常に細かくとっていました
どっちがいいと言うわけではありません
もちろん正確にとれたほうがいいです
それでも畳屋さんの仕事はきれいでした
手作業で畳をつくっていた手は
とても大きくてグローブみたいでした
大切に扱っていた、ものさしを頂くのはありがたいけど
寂しく思います
だから大切に使わせてもらいます
ありがとう
ご苦労様でした
最近は価格の問題もありますが
私は畳のいぐさの匂いが大好きです
と思うかもしれませんが
80歳位の畳屋さんから頂いたものさしです
仕事をやりはじめた時からたいへん可愛がってもらいました
ここ何年か仕事をしていませんでしたが・・・
もうできないのかな


私の知っている限りでは、1番腕のいい畳屋さんでした
決してひいきではなく
とてもきれいな仕事でした
今どこもレーザーで寸法どりしてますが
この畳屋さんはものさしで縦・横・斜め・高さなどをとっていました
非常に細かくとっていました
どっちがいいと言うわけではありません
もちろん正確にとれたほうがいいです
それでも畳屋さんの仕事はきれいでした
手作業で畳をつくっていた手は
とても大きくてグローブみたいでした
大切に扱っていた、ものさしを頂くのはありがたいけど
寂しく思います
だから大切に使わせてもらいます
ありがとう
ご苦労様でした
最近は価格の問題もありますが
私は畳のいぐさの匂いが大好きです
2010年09月11日
今日からeしずおか初めます
今日からeしずおかのブログ初めます
よろしくおねがいします

私は木工職人です
建具・家具・など木工に関することご相談にのります
現在、ホームページに載せているオーダー家具に力を入れたいと考えています
壁面収納・キッチン収納・TVラックなどおまかせください
アルミフレームガラス・耐震金物・ポストフォームなど色々対応できます
と言っても今日は、建具をつくったり
タモでキッチンテーブルの天板をつくっていました


小さな木工所ですがプライドをもって仕事をしています
これから色々なものをつくっていきます
よろしければホームページ見て下さい
よろしくおねがいします
私は木工職人です
建具・家具・など木工に関することご相談にのります
現在、ホームページに載せているオーダー家具に力を入れたいと考えています
壁面収納・キッチン収納・TVラックなどおまかせください
アルミフレームガラス・耐震金物・ポストフォームなど色々対応できます
と言っても今日は、建具をつくったり
タモでキッチンテーブルの天板をつくっていました
小さな木工所ですがプライドをもって仕事をしています
これから色々なものをつくっていきます
よろしければホームページ見て下さい