2010年12月15日

神社建具

神社建具(地檜)ができました
実際場所にはまると感じが変わります
格子幅30mmで差をつけて
糸面がとってあります
神社建具


神社建具


おさい銭口です

建具に今回
同一キーで2つ鍵をつけましたが
おさい銭を狙う人がどうしえもいますface19
狙われると
どんなことをしても壊して
おさい銭を持って行ってしまうのでicon08icon09
あまり頑丈にしてもよくないのです
修理に手間がかかってしまいます
取る奴
バチあたれ!
神社建具



同じカテゴリー(仕事)の記事画像
カシュ塗り
大事な道具
今日の仕事
ロッカー
みやび建築
建具で雰囲気変わる
同じカテゴリー(仕事)の記事
 カシュ塗り (2011-06-25 17:06)
 大事な道具 (2011-06-22 22:39)
 今日の仕事 (2011-06-21 22:48)
 ロッカー (2011-06-18 17:05)
 みやび建築 (2011-06-13 22:46)
 建具で雰囲気変わる (2011-06-09 17:52)

Posted by ひとりごと木工職人 at 19:16│Comments(0)仕事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神社建具