2011年06月14日

職人って 1

こんばんは顔02
今日は暑かったですね。
ビールがおいしい時期になってきました。ビール

職人について書きたいです。
私は木工職人です。
だからやっぱりまわりには、電気屋さん、水道屋さん、クロス屋さん、板金屋さん、土建屋さん、大工さんなど職人がたくさんいます。
政治家のまわりには政治家がいるように、職人のまわりには職人がいます。
だから性質もわかっているつもりです(もちろん人それぞれですけど)

子供のころから思っていたのは、ちょっとガラが悪くて口が悪い、酒をよく飲むでした。
でもね子供ながらに本当は優しくて気前がよく、口数が少ないというのはわかっていましたけど。顔02

職人って辞書で引くと
自ら身につけた熟練した技術によって、手作業で物を作り出すことを職業とするひとのこと。
と書いてあります。
納得納得!
そうなんです。
手を動かすんです。
よく言われたのは
  「口を動かす前に手を動かせ」
でした。
だから職人って割と無口な人が多くシャイなんです。

今こうだとダメなんでしょうね。
明日へつづく




同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
エクスペリエンス・マーケティング実践塾
刃物は難しい
あちーー
もったいなっ?
ステンドグラス最高
職人って 2
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 おひさしぶりです (2011-07-10 21:22)
 エクスペリエンス・マーケティング実践塾 (2011-06-30 03:32)
 刃物は難しい (2011-06-27 22:22)
 あちーー (2011-06-24 16:51)
 もったいなっ? (2011-06-23 08:35)
 ステンドグラス最高 (2011-06-17 23:19)

Posted by ひとりごと木工職人 at 23:16│Comments(0)ひとりごと
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
職人って 1